こどもの日、お雛祭り、子供の伝統行事が苦手です。やらなきゃダメ?

こんにちは。
イライラ解消カウンセラーの大西史恵です。

ゴールデンウィーク、終わりますね〜。
ご近所さんのお宅では、
鯉のぼりが泳いでいます。

我が家は・・
さっきやっと、息子のカブトを飾りました!
もう、こどもの日終わっちゃう〜と思いながら。


実は、お雛様もさっき片付けたところです^^;

お雛様を片付けて、そこへ兜を出しました。
お雛様を出しっぱなしにすると、
嫁に行けなくなるって?
どうなんでしょうね。

毎年、ギリギリになってしまうこの作業。

我が家は、娘が2人、息子1人なので、
お雛様もカブトも、両方あります。

「子育てカウンセラーだから、
しっかりやってそうなのに!」
と言われるのですが、
そんなことないんです。

日本の伝統だし、飾ってあげたいなと思うのですが、
どうも、できない。

後回しにしてしまう。

こういうのが苦手なんです。

さっきも、片付けながら、お雛様のお小物を壊してしまったし、、(>_<)

私は、細かい作業が、子供の頃から苦手です。

学校のミシンの授業は、半泣きでやっていましたし、
部屋の片付けも苦手で、グチャグチャな部屋でも平気で過ごせてしまいます。

この性質って、ずっと変わらなくて、
子供ができたから、子供のことなら頑張れる!
というわけにはいきませんでした。

なので、以前は、
「どうして私は子供のことができないんだろう」
「こんなお母さんじゃ、ダメだよな」
って思ってました。

特に、自分の親がやってくれたことができないと、
罪悪感を感じたり、自己嫌悪に陥ったり。。。

でも、ママって、とっても忙しい!

やることがたくさんあります。
あれもこれも、やらなきゃいけないことがありすぎる!
でも、できない!
苦手なことは、もっとできない!
イライラするぅ!!
ってこと、ありませんか?

そんな時は、こうつぶやきます。

「苦手は苦手。
だって、できないんだもん!」(開き直りです^ ^)

そして、ここからがポイント♪

「苦手なことをやって、よく頑張った、私!」

と声に出して言ってみます。

今回の私の場合だったら、例えば、

「お母さん、カブト出したよ!すごい頑張ったでしょ」

と子どもたちに頑張ったよアピールするのもいいです。

すると、子どもたちは喜んでくれるので(多分…ね)
単純に嬉しくなります。

ギリギリになっちゃったけれど、
がんばって飾ってよかったって思います。

でも、飾らなかったとしても、別にいいんですよね。

例えば、夕食のときに、

「今日は子どもの日だよ!
あなたたちの健康と未来を祝って、かんぱーい!」

でも、素敵だと思います。

来年はそうしようかな〜。

子供のことで、やりたくてもなかなかできないこと、
うまくいかないことって、
あると思います。

「親だから、これをやって当たり前、
これができない私はダメな親なのかも」
と感じてしまうことも。

「あれもやってない、これもやってない・・」という感じで、
できないことに気持ちがいっていると、
イライラしたり、
楽しくなくなってしまいます。

でも、2・3回、深呼吸をして、
「自分は他の親とは違う。
自分の親とも違う。私は私。
できないことは、できないな」
と、一度思ってみてください。

それから、
普段、自分がやっていることを思い出してみると・・・

苦手だけどやっていること、
やらなきゃと思って、
子どものために頑張っていることって、
結構あるはず!

そしたら、そんな自分って、すごくないですか?

ちょっと、ニヤニヤしちゃいませんか?

連休中は、お子さんと過ごす時間が増えて、
楽しくも忙しかったと思います。

私は、
「やっと学校と幼稚園が始まる!イエ〜イ!!」
と思ってます。

ぜひ、「私すごい!」って、
自分を褒めてくださいね。

そして、お子さんにアピールすることも忘れずに♪

「ママ、すごいじゃん!」
って、言われてくださいね。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です